カテゴリ:趣味・レジャー _ Hobby&Spiele > スポーツ Sports


Mくんが

paddel カヌーなんかに興味ある?」

といった一言で始まった、今年の1日休日作戦。
去年は急がしい最中、1日だけドイツ最大級のMueritz湖にサイクリングへ出かけたっけ。


カヌーなんてやってことがないwarbai。
"船"と言ったら、せいぜい川下りくらいだよ。あ、子供のときにボートには乗ったことあるけど。



そんな訳で、前の日から

ワクワク、わくわく♪

前の日から準備したご馳走は、買ったばかりの MUJIの弁当箱(プラスチックではなくステンレスなの!)に!
ほかにも、コーヒーとクッキー、バナナなどもかごに入れてっと。



obentou
ひじきおにぎり さっぱり鳥煮 野菜たち



近所のDobbertin ドバティンという村のカヌー屋さん。


kanustation



カヤックなどもあったけれど、ふたり乗りのカヌーが気楽だということで、それに決まり。


地図を手に入れ、コースの説明を聞き、スタート地点から終着点までを確認する。
目印なんかもあるからね。これ大事!


しめて4時間のコース。
初心者warabi、大丈夫か!?



kaete




オレンジ色の右上ポイントまで車で移動し、

さあ出発!!



warabi



こぎ出してすぐは見晴らしのいい湖で、だ〜れもいない、貸し切り状態。
天気も素晴らしく、テンションあがる、あがるっ・・・

オール使いもなかなかかしら!?

オールが固定されているものよりも、自由度があって案外こぎやすいのね。
だんだん舵の取り方も分かってきたりして、すごく楽しい〜♪




pfefferminz
こんな水辺に群生しているなんて クレソンみたい!



岸辺には葦のような植物が覆っているのだが、よく見ると"ペパーミント"が群生している。
Mくん早速「積んでお茶にする?」と喜ぶ。

いや、うちにもあるからわざわざそこで積まなくてもいいよ。


といっているうちに、目の前をカワウソ(らしき動物)が、こちら葦から向こう葦までゆ〜っくりと横切っていく。

す、すっごい!!

アドレナリンがぶぁ〜っとあがる warabi。



fluss



川の入り口はこ〜んな感じ。

鳥たちの鳴き声だけが聞こえるの・・・


ゆーっくりとカヌーを滑らせていくと・・・



バッシャン

と大きなものが水に飛び込んだ音が前方に。

何者家が通ったような、水の底の濁り具合。
濁っている方向へカヌーを進ませると・・・




biber




葦の間に頭を入れて、隠れているつもりの Biber ビーバー発見!!

ああ、やっと会えたわ。
今まで幾度も、ビーバーがかじって倒れた木だけを散歩時に見てきた。
まさか、ここでご本人に出会えるとは。


丸まるとした 犬大の大きさに、シルクの光沢を持った毛皮がなんとも美しい。
結構重そうででっかいのに驚くwarabi。

もっと華奢なのかと思ってた。。。まるで水に住むカピバラみたいな。。。



biber_schwanz



そして・・・
水の中にあるのは、平たく力強いシッポ。

きゃわいいっ♡


案外のんびり屋さんのよう。
1mくらいまで近づいてもまったく気づく気配なく、しばらくぼーっと水から頭を出して反浮き状態が続く。

その間に10枚くらい写真が撮れたので、30秒くらいはあったと思う。
Mくんも人生初めてのビーバーということで、warabiともども興奮して鼻の穴が広がっていたに違いない。



約4時間後。

あちこち楽しんだ割に、時間を押すことなく無事にゴールへ到着。



kukuk



ゴール地点は、Kukuk カッコウ村

そう、"鳥のカッコウ"と同じ名前の村!


Ich wohne in Kukuk.
私はカッコウに住んでいます。



とかなんとか、
車の中で駄洒落を言ったりして・・・


とってもとっても満喫できた、夏前の1日だけ休暇なのであった・・・







季節労働(冬に仕事が少ないの)と劇場改修の二重苦で仕事がほとんどないっ

じゃぁ、
Winterurlaub 冬期休暇
を楽しもうじゃないか、
というのがこっちの人の考え。

日本人のwarabiは「お金が入らないんだから、出費は出来ない」と固く考えがちだが、ドイツ人はずっとお気軽。

まぁ、これはクリスマスプレゼントだったわけだから、お金がなくても行くんだけどね!!


+


スイスは物価が高いからと、事前に1週間分の食料を買い込んで、13時間の移動を準備。

車だと13時間、でもドイツのような あのFeinstaubplakett(環境問題のためと言っているけど、実は例外も多いディーゼル車街中通行禁止の条例)が無いスイスへはゴルフではなく、VWのバスで行けるのだ。快適、快適。

スイスはEU加盟国(ヨーロッパではない)ではないから、とにかく独自のものがいろいろとあるらしい。貨幣もユーロではないスイス・フラン。

目的地はLenk レンク という、Bernの南にある、アルプス山岳地帯の小さな村。小さなスキー観光地として、名は知られているらしい。
その近郊は自然に恵まれているため材木産業は盛んらしく、道々にものすごい量の製材がで〜んと積まれていた。


なんと言っても、この地方の居住用の建物はとってもかわいい。



haushaus02



ドイツの木組みの家もかわいいけれど、こちらは雪国だからか、屋根が特に大きく、それを支える支柱も数多い。

木彫りの模様はシンプルであるけれど複数あり、たまに色彩も加えるなど、部分がそれぞれ装飾性に富んでいる。
そういえば、外壁に Kuhglocken 牛に付ける巨大な鈴を飾っている家もあったな。

かといって。
外壁の木材は特に加工することもなく、古くなれば材が落ち着いた色になっていくといった風合い。とても素敵。

このLenkも、近辺の村も、この手の建物ばかりなので、もの珍しげに見て廻るのが楽しい。


alps
景色は 壮大なのだ!


壮観なのは周囲の山々。

アルプス
ヨーデル ♪

思わずハイジの歌を口ずさんじゃうwarabi。


ハイキングも軽い山登り状態。
雪解けのころで、川もこんな様子。


fluss
雪解けは 薄い水色

自然の作る芸術 だわ〜。

そして

こんな雪キノコもあったりして・・・


kinoko


2日間は暖かく、雨も降ったので、こんな感じで山をお散歩。
その後、4日間スキー三昧。ルンルン♪

スキーは山口以来、そしてスキー合宿(泊まり)はもう一昔になるかも。


Mくんはこの度初めてのスキー挑戦なので、子供と一緒に初日は Schlitten ソリで大はしゃぎ。

ソリと言っても小山を滑り下りるのとは違い、3kmもあるスキーのPiste ゲレンデと平行した Rodelbahn ソリ専用バーンがあるのだ。

これがすごいの。
急斜面も、林間も、登りもあって、スピード出して滑りきる感じのコース。

Mくんと二人乗りで駆け下りたときは、1度はwarabiは顔から落下し、もう一度はMくんの膝をひねったところにwarabiが落下。
スキーよりも危ないソリ体験となった。

Mくんのスキー初心者姿を笑い飛ばそう(!)と、warabiは期待していたのに、Mくんはいとも簡単にコツをつかんでしまい、超残念。
日頃の筋トレのせいかなのか、運動神経がいいのか、これは大きな計算違い。
本当に残念〜ん (ごめんよ)


最終日には、Mくんもスキーに大満足するくらいに上達し、二人で楽しく滑ることが出来たので ◎。


お天気にも恵まれ、文字通り外国の雰囲気を堪能した1週間なのであった。。。




先週末、DresdenとLeipzigの間にあるSachsenring ザクセンリンクに
いってきた。

warabiは2年ぶり、そしてMくんは初めてのモータースポーツ観戦!
金曜日にバス後部にベットを木材で組み立て、プチキャンピング用品を揃えた
。雨具も用意して、準備万端!
どんより曇り空と雨に見まわれたこの2日間はとても楽しいものだった。

ザクセンリンクの雰囲気は。。。
入り口に観覧車(ちっちゃいけど)があって鈴鹿みたい。
キャンピング場から直接サーキットに降りられる雰囲気は茂木に近い。
でも鈴鹿や茂木に比べると、割と小さくてすぐに歩いていける。ファミリー向けだわね。

そして半分裸のレースクィーン仮装したおねぇちゃんとかがみたいないから、カメラ小僧もいない。純粋にレース大好き、バイク大好き人間だけ。しかも、あんまり全身グッズだらけもいないから、たくさんの人がいるけどとっても地味な印象。ああ、外国のサーキットにいるのねえとジーンとくるwarabi。

夜はキャンプするつもりでお金を払ったwarabiたちだが、予選を終えて車に戻るとお祭り好きなドイツ人(だけではないけど)は、ご自慢のバイクをブンブンならし、オイルをふりまき泥もまき散らし大騒ぎが始まる。
大空に沈む夕日を見ながら優雅にお茶を飲んでいたwarabiたちは、お隣の気狂いさわぎを見に来た野次馬に囲まれしまいお茶どころではなくなる。ああ、これも外国らしいわ(日本ではここまではないと思う)。

結局この騒ぎが鎮まることがないと想像できたので、そうそうに退散。ドレスデンに戻り、お友達の家荷厄介になる。これも体験してみないと分からないことだものね、とほほ。


メインのMotoGPでは日本人唯一の中野シンヤくんがまだ頑張って走っていて感動。というのも、warabiがレースを見出したころから彼は走っているのね。GP人生長い!
そして、No:56は9番フィニッシュ、ポイント獲得、立派です。

どのレースも楽しかったけど、Mくんの超お気に入りはサイドカーレース。
みなさんは知っているだろうか。バイクのお隣に小さなワゴンをくっつけた変なバイクを。

2974e551.gif


それをSeitenwagenサイドカーというのだけど、そんなカテゴリーのレースもあるのね。レースになるとそのタイヤはもうバイクというよりもフォーミュラーカーのそれに近くなって太く、数も3個。車とバイクの中間ね。そして車に乗るのもパイロットと、後部に乗り込む助手Beifahrer(写真の黒っぽい人)のふたりとなる。
助手はカーブやストレートが来る度に体を車の反対側に倒したり、またこっちに戻って風の抵抗を受けないように小さくなったり、落ちそうな位にへんな格好を取って車の重心を変えていく。そうしないとどうも安定して走れないようだ。路面は濡れていても乾いていても、おしりをふりながら(いわゆるドラフトね)走行。そしてアクセル全開ぶりが聞こえるからなんだかとってもかわいいの。
メインレースのあとにくるこのサポートレースを楽しみにしている人は結構いて、みんな大はしゃぎではしゃぎながら観戦していたのがとても印象的。

彼らのパドックも公開となっていて、車の様子(どこを掴んで体を移動させているのかとか)が見学できてよかったわ ラブ 自動車!

"来年もまたこようね"としっかり約束をさせたwarabiなのであった。。。

先週のブラジルGPからもう5日も経ってしまったので、全くフレッシュではない話題。

warabiが、F1大好きになったきっかけがMichael Schumacherである。
レースをしている彼は、常に全力でのパフォーマンスで観客を魅了、warabiはどんな状況下でもベストを出し切り、最高の笑顔でレースを終える彼だが大好きだった。誰がなんと言おうとも、セナが亡くなってからのF1界に大きく貢献した一人、「記憶に残る」F1ドライバーである。しびれるような走りをする若手が新星のごとく現れないと、来年からF1を見る楽しみが激減してしまう。。。

最後のレースとなったブラジルGPでは、ご存じのように10位スタートから5位へ追い上げた後、タイヤがパンクし最後尾に。その後の追い上げはすさまじく、まさに最高のドライバーである切れのある走りを披露した。このパフォーマンスに改めてしびれた人は多かったのではないだろうか。最後まであきらめない、彼らしい走りをして見事4位でフィニッシュ。感動をありがとう!!
"Thanks Michael Danke Michael!"(フリーセッションでザウバーBMWのリアウィングに記されていた言葉)

引退する彼へフェラーリからはレースカーをプレゼントされたが、もっとすごいプレゼントも!!
ドバイの皇太子さまが、人工楽園島“ザ・ワールド”の南極大陸(700万ドル/約8億3,400万円)を贈ることにしたらしい。“ザ・ワールド”は300の島々から構成されていて、航空写真で見ると地球のようにデザインされているという。

ま、彼くらいビックになるといろんな驚きがあるということだ。ドライバーとしては去ったわけだが、今後ともフェラーリに関係はしていくという。どんな形で関わっていくのか、楽しみである。

◇M・シューマッハの持つ主な歴代1位記録 ▽総合王座 7回 ▽同連続王座 5年 ▽優勝 91回 ▽PP 68回 ▽最速ラップ 76回 ▽ポール・トゥ・ウイン 40回 ▽同連続記録 6(00年第14戦イタリア?01年第2戦マレーシア) ▽グランドスラム(PP、優勝、最速ラップをすべて記録) 22回 ▽総獲得ポイント 1369 ▽走行周回数 13908周 ▽表彰台 154回 ▽入賞 190回 ▽連続優勝 7(04年第7戦欧州?第13戦ハンガリー)

945182f0.gif
2006年F1第4戦サンマリノGPは、ミヒャエル・シューマッハ(フェラーリ)が今期初の優勝(通算85勝)を手にした。

ミヒャエルは、7度も世界チャンピオンに輝いているため、F1を見ない人でも名前くらいは知っているだろう。
先シーズンは若手アロンソ(ルノー)にチャンピオンを明け渡したが、ここ数戦も運がないままだった。しかしやっと、このサンマリノ・フェラーリのお膝元で、しかも大勢のティフォシの前で、ポール・トゥ・ウィンを果たしたのだ!

歴代最多の通算66度目のポールポジションから、好スタートしたミヒャエル、ホールショットを難なく奪う。アロンソと作戦を変えた1回目のピットストップ後、そして2度目も前を譲ることはなかった。
レースの半分はアロンソ優勢と思われ、warabiはテレビの前でハラハラしっぱなし(1日遅れのね)。20週もの間、ミヒャエルは0.3秒という接近戦で耐え抜き、後4週というところで我慢できなかったアロンソのミスを誘うこととなる。

やっぱり、ミヒ最高っ!!!!!31903bde.gif


心から喜ぶミヒを見て、warabiもとっても幸せになる。ミヒの喜び方は、いつも身体全身に溢れるから。
記者会見の時の顔がほっそりして見えたのは、warabiだけだろうか?
シーズン前のトレーニングでは、相当気合いを入れたに違いない。ヨーロッパ・ラウンドが始まったばかり、シーズンはまだまだこれからだ!!


Viel Erfolg! Michael~
がんばれ、warabiのミヒ~ ウインク

↑このページのトップヘ